2007年08月
2007年08月31日
東京:敬老の日
9月17日は敬老の日となりますが
プレゼントのご用意はおすみでしょうか?
本日は、SEV君にモデルになって
レザーベルトとHPベルトをご紹介![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/d/a/da3569bf.jpg)
すでにご存知の方も多くいらっしゃると思いますが
レザーベルトは、高級牛革を使い
職人さんが1本づつ手作りしておりますので
日常はもちろん
お出かけ時にお使いいただくのもなかなかオシャレです。
またHPベルトは、手首や足首にオススメします。
(もちろん就寝時にお使い頂いてもOKです)
SEVショールームでは、
敬老の日に喜ばれる
商品が多数ございます![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
またプレゼント用のラッピングも
承っております![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_present.gif)
まだ、お決まりでない方がいらっしゃいましたら
是非、ショールームまでお越し下さい![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_note.gif)
投稿者:高橋@スタッフ
プレゼントのご用意はおすみでしょうか?
本日は、SEV君にモデルになって
レザーベルトとHPベルトをご紹介
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/d/a/da3569bf.jpg)
すでにご存知の方も多くいらっしゃると思いますが
レザーベルトは、高級牛革を使い
職人さんが1本づつ手作りしておりますので
日常はもちろん
お出かけ時にお使いいただくのもなかなかオシャレです。
またHPベルトは、手首や足首にオススメします。
(もちろん就寝時にお使い頂いてもOKです)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/1/6/16a06792.jpg)
敬老の日に喜ばれる
商品が多数ございます
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
またプレゼント用のラッピングも
承っております
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_present.gif)
まだ、お決まりでない方がいらっしゃいましたら
是非、ショールームまでお越し下さい
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_note.gif)
投稿者:高橋@スタッフ
札幌: 〜初めてのSEV、そして〜
本日も沢山のご来店、誠にありがとうございます![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
本日ご紹介させていただくお客様は、
アウトバックにお乗りのお客様です![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
先日ご来店頂いたお客様のご紹介で、
「SEVいいから行ってみたら
」
と、本日遠方よりご来店いただきました。
![アウトバック](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/8/2/8243bc5e.jpg)
「いろいろ試させて下さい
」
と言うことで、まずはダンベル実験![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_g_hand.gif)
「うわっ、すごい
」
「持ち上がる瞬間が全然違う
」
体でSEVのご体感をいただき、
次に車用をお試しいただくこととなりました。
どのアイテムを試そうか、かなりお悩みのご様子…。
(SEVコーヒーを飲んでリラックス〜
)
寺尾@店長とのお話で、ご提案により
まずは、ラジエターとセンターオン・コンフォートを
お試しいただくこととなりました。
装着後、レーシングしていただくと、
「ちょっとのアクセルでエンジンが今までの
回転数より上まで回るようになった!」
と早速ご体感いただけたご様子![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
しばらく試乗され、お戻りになられ一言![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_karaoke.gif)
「とても静かになった
」
お手本のようなお言葉を頂きました![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
続いてヘッドバランサーP−1と
ビックパワーインテークをご体感いただく事となり、
お戻りになられ、
「上まで気持ちよく回るようになった
」
「回すつもりはなかったんだけど、つい回してしまった
」
とお話いただきました。
存分にSEVを楽しんでいただけたご様子でした![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_ya_ru.gif)
ご来店時のお話では、
「トルク&燃費が上がるといいな〜」
とお話いただいていたのですが、
「走行距離5000キロの新車にセンターオンが
こんなに効くとは思わなかった
」
と言うことで、本日はセンターオン・コンフォートを
ご装着いただくことになりました。
遠方よりご来店ありがとうございました。
札幌にお越しの際は、是非とも美味しい水と
コーヒーを味わいにお越しくださいませ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
次にご紹介させていただくお客様は、
幾度とご紹介させていただいております、
かなり”SEV化”が進んでおります
セレナにお乗りのお客様です。
![セレナ](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/c/1/c1a8da31.jpg)
先日より、ヘッドバランサーH−1をお試しいただいて
おりましたが、本日ご装着されにお越しいただきました。
インプレッションをお伺いすると、
「エンジンがスムーズになった
」
「車が軽くなったみたい
」
「H−2も一緒に付けて
」
と、お試し無しでH−2もご装着いただきました。
Hシリーズの良さをご満喫いただけたご様子です![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
Hシリーズを取り付けて、早速ご試乗にお出かけです。
おもどりになられ、インプレッションをお伺いすると、
「何で今までHシリーズを付けなかったのだろう…・・」
「下から上までさらにスムーズに回るようになった」
まさにお手本のコメントを頂きました![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
「次はラジエター2個がけかな〜」
「センターオン2個がけかな〜」
と更なる”SEV化”をお考えのようです。
またのご来店、更なるSEV化をお待ちしております![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_note.gif)
ショールームでは車用・健康用の
SEVアイテムの無料体感を行っております。
是非とも遊びにお越しいただければと思います。
SEV水で入れたコーヒーを用意してお待ちしております。
札幌:スタッフ@津田
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
本日ご紹介させていただくお客様は、
アウトバックにお乗りのお客様です
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
先日ご来店頂いたお客様のご紹介で、
「SEVいいから行ってみたら
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
と、本日遠方よりご来店いただきました。
![アウトバック](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/8/2/8243bc5e.jpg)
「いろいろ試させて下さい
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
と言うことで、まずはダンベル実験
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_g_hand.gif)
「うわっ、すごい
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_eye.gif)
「持ち上がる瞬間が全然違う
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
体でSEVのご体感をいただき、
次に車用をお試しいただくこととなりました。
どのアイテムを試そうか、かなりお悩みのご様子…。
(SEVコーヒーを飲んでリラックス〜
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cafe.gif)
寺尾@店長とのお話で、ご提案により
まずは、ラジエターとセンターオン・コンフォートを
お試しいただくこととなりました。
装着後、レーシングしていただくと、
「ちょっとのアクセルでエンジンが今までの
回転数より上まで回るようになった!」
と早速ご体感いただけたご様子
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
しばらく試乗され、お戻りになられ一言
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_karaoke.gif)
「とても静かになった
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_ear.gif)
お手本のようなお言葉を頂きました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
続いてヘッドバランサーP−1と
ビックパワーインテークをご体感いただく事となり、
お戻りになられ、
「上まで気持ちよく回るようになった
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
「回すつもりはなかったんだけど、つい回してしまった
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
とお話いただきました。
存分にSEVを楽しんでいただけたご様子でした
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_ya_ru.gif)
ご来店時のお話では、
「トルク&燃費が上がるといいな〜」
とお話いただいていたのですが、
「走行距離5000キロの新車にセンターオンが
こんなに効くとは思わなかった
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
と言うことで、本日はセンターオン・コンフォートを
ご装着いただくことになりました。
遠方よりご来店ありがとうございました。
札幌にお越しの際は、是非とも美味しい水と
コーヒーを味わいにお越しくださいませ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
次にご紹介させていただくお客様は、
幾度とご紹介させていただいております、
かなり”SEV化”が進んでおります
セレナにお乗りのお客様です。
![セレナ](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/c/1/c1a8da31.jpg)
先日より、ヘッドバランサーH−1をお試しいただいて
おりましたが、本日ご装着されにお越しいただきました。
インプレッションをお伺いすると、
「エンジンがスムーズになった
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
「車が軽くなったみたい
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
「H−2も一緒に付けて
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_c_hand.gif)
と、お試し無しでH−2もご装着いただきました。
Hシリーズの良さをご満喫いただけたご様子です
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
Hシリーズを取り付けて、早速ご試乗にお出かけです。
おもどりになられ、インプレッションをお伺いすると、
「何で今までHシリーズを付けなかったのだろう…・・」
「下から上までさらにスムーズに回るようになった」
まさにお手本のコメントを頂きました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
「次はラジエター2個がけかな〜」
「センターオン2個がけかな〜」
と更なる”SEV化”をお考えのようです。
またのご来店、更なるSEV化をお待ちしております
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_note.gif)
ショールームでは車用・健康用の
SEVアイテムの無料体感を行っております。
是非とも遊びにお越しいただければと思います。
SEV水で入れたコーヒーを用意してお待ちしております。
札幌:スタッフ@津田
2007年08月30日
東京:SEV住環境日記【RELAX編part1】
皆様はじめまして営業の宮崎です
!!
不定期にてSEVを使った住環境への展開をご案内をしていきます。
この日記にも何度も登場している埼玉県深谷市にある
SEV販売店RELAXの新店舗をご紹介です。
その新店舗はSEV内蔵ハウスとして現在建築中です。
RELAXはスノーボードのバックカントリーや
山登りなど自然と本気で遊ぶ人たちが集まるお洒落なお店です。
![200708304](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/3/9/3922945e.jpg)
10月の新店舗オープンに向け住環境用のSEVを随所に使い、
ショールームの様な居心地のいい環境ができていく様子を
少しづつご案内していきます!
4月まずは更地の造成にはじまり
![20070830](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/c/5cde4758.jpg)
6月いよいよ基礎工事に
![200708302](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/0/2/0231b55f.jpg)
7月急ピッチでここまで完成
レッドシダーを使った木の香り、SEVとの相乗効果が
楽しみです。
![200708303](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/9/6/968b165f.jpg)
SEVはまだ出てきませんが次回お楽しみに!?
どんな風になっていくのでしょう?
山や自然が大好きな人ぜひRELAXへ遊びに行ってみては
いかがでしょうか!
RELAX WEB:
http://www.relax1997.com/
投稿者:みやざき
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
不定期にてSEVを使った住環境への展開をご案内をしていきます。
この日記にも何度も登場している埼玉県深谷市にある
SEV販売店RELAXの新店舗をご紹介です。
その新店舗はSEV内蔵ハウスとして現在建築中です。
RELAXはスノーボードのバックカントリーや
山登りなど自然と本気で遊ぶ人たちが集まるお洒落なお店です。
![200708304](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/3/9/3922945e.jpg)
10月の新店舗オープンに向け住環境用のSEVを随所に使い、
ショールームの様な居心地のいい環境ができていく様子を
少しづつご案内していきます!
4月まずは更地の造成にはじまり
![20070830](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/c/5cde4758.jpg)
6月いよいよ基礎工事に
![200708302](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/0/2/0231b55f.jpg)
7月急ピッチでここまで完成
レッドシダーを使った木の香り、SEVとの相乗効果が
楽しみです。
![200708303](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/9/6/968b165f.jpg)
SEVはまだ出てきませんが次回お楽しみに!?
どんな風になっていくのでしょう?
山や自然が大好きな人ぜひRELAXへ遊びに行ってみては
いかがでしょうか!
RELAX WEB:
http://www.relax1997.com/
投稿者:みやざき
札幌: 〜イベントよりご来店〜
イベントで初めてSEVをお知りになり、
ショールームへご来店いただくお客様に
たくさんご来店いただいております![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
会場で初めて”SEV”のロゴを見られる方は、
ほとんどの場合”エス・イー・ブイ?”と読まれ
なかなか”セブ”と読んでいただけません。
しかし、一度”セブ”と知っていただくと次からは
覚えていただけるネーミングとロゴではないでしょうか?
おかげさまでSEVショールーム札幌オープンより
5ヶ月ほどが経ちますが、道内のイベント出展は、
5月27・28日に行われた「札幌オートサロン」
![オートサロン](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/7/e/7e8a79d7.jpg)
![W店長](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/4/e/4efe0723.jpg)
7月15・16日に行われた「十勝24時間レース」
![24時間](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/d/a/dab05b2b.jpg)
![くばる](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/3/6/368ebdba.jpg)
8月5日に行われた「HKSハイパーミーティング」
![HKS](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/3/1/312266a2.gif)
![配布中](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/1/e/1e3d2b2b.JPG)
と、数多くの方々にお会いさせていただきました。
会場では、お客様に「SEVってなんだろ〜」と
関心をお持ちいただき、SEVについてのお話や
健康用アイテムの実験をお楽しみいただきました。
イベントでもSEVについてご説明させていただいて
おりますが、もっと詳しくお知りになりたいと、
ご来店いただき、体感・お買上いただくケースが増えて
おります。
本当にありがとうございます!!
本日ご来店いただいたお客様も、
「十勝24時間レースで知ったんだけど…」
と、ご来店いただき、色々お話をさせていただきました。
まずはメタルネックレスからお使いいただくことなり、
会場でお渡ししたカタログが見当たらないとのことでした
ので、再度お持ち帰りいただきました。
「カタログじっくり見てきます
」
と言っていただき、お帰りになられました。
「SEVってなんだろ〜」と思いのお客様は
是非ともショールームへ遊びにいらしてください![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
車用・健康用SEVアイテムの無料体感も承っております![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_g_hand.gif)
そして、SEV水&SEV水で入れたコーヒーを用意して
お待ちしております。
皆様のご来店をスタッフ一同、
心よりお待ちしております。
札幌:スタッフ@津田
ショールームへご来店いただくお客様に
たくさんご来店いただいております
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
会場で初めて”SEV”のロゴを見られる方は、
ほとんどの場合”エス・イー・ブイ?”と読まれ
なかなか”セブ”と読んでいただけません。
しかし、一度”セブ”と知っていただくと次からは
覚えていただけるネーミングとロゴではないでしょうか?
おかげさまでSEVショールーム札幌オープンより
5ヶ月ほどが経ちますが、道内のイベント出展は、
5月27・28日に行われた「札幌オートサロン」
![オートサロン](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/7/e/7e8a79d7.jpg)
![W店長](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/4/e/4efe0723.jpg)
7月15・16日に行われた「十勝24時間レース」
![24時間](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/d/a/dab05b2b.jpg)
![くばる](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/3/6/368ebdba.jpg)
8月5日に行われた「HKSハイパーミーティング」
![HKS](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/3/1/312266a2.gif)
と、数多くの方々にお会いさせていただきました。
会場では、お客様に「SEVってなんだろ〜」と
関心をお持ちいただき、SEVについてのお話や
健康用アイテムの実験をお楽しみいただきました。
イベントでもSEVについてご説明させていただいて
おりますが、もっと詳しくお知りになりたいと、
ご来店いただき、体感・お買上いただくケースが増えて
おります。
本当にありがとうございます!!
本日ご来店いただいたお客様も、
「十勝24時間レースで知ったんだけど…」
と、ご来店いただき、色々お話をさせていただきました。
まずはメタルネックレスからお使いいただくことなり、
会場でお渡ししたカタログが見当たらないとのことでした
ので、再度お持ち帰りいただきました。
「カタログじっくり見てきます
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_eye.gif)
と言っていただき、お帰りになられました。
「SEVってなんだろ〜」と思いのお客様は
是非ともショールームへ遊びにいらしてください
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
車用・健康用SEVアイテムの無料体感も承っております
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_g_hand.gif)
そして、SEV水&SEV水で入れたコーヒーを用意して
お待ちしております。
皆様のご来店をスタッフ一同、
心よりお待ちしております。
札幌:スタッフ@津田
2007年08月29日
「スピードマスター」
どうも嵩です(・∀・)つ
日記ご無沙汰になります!
先日行われた映画「スピードマスター」の試写会の模様です♪
スピードマスターに付きましては
今まで日記で何度となく触れて参りましたので、
ココではとにかく面白い映画です♪
って位の紹介にしといて^^
早速試写会会場の模様です(^∀^)
![5](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/0/506af001.jpg)
会場には映画に登場したマシーンが所狭しと展示されており、
さながらレーシングピットな感じに・・・
![6](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/0/7/07c95e4e.jpg)
私が学生時代に憧れたスポーツカーがド派手なチューニングを
施工され、今にも走り出しそうな雰囲気です。
とても映画の試写会とは思えない会場でしたよ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_movie.gif)
その入り口の一番良い場所に♪
そうSEVブース設営(゚∀゚)アヒャヒャ
![4](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/e/9/e9c1e51c.jpg)
一緒に来た本社スタッフの高橋さんと、
ご来場のお客様にパンフを渡したり、ダンベルをしたりで大忙し。
![2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/5/5538a898.jpg)
バタバタとしているうちに試写会のトークショーが始まり、
映画に出演されている俳優さん、女優さんがずらり
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_karaoke.gif)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/2/5228ba6f.jpg)
中でも主役の中村俊介さんはとっても輝いてましたねぇ♪
どうやったらあんなにかっこよく生まれるものかと
帰りに鏡を見ながら真剣に悩んでしまいましたよ・・・(笑)
途中には「頭文字D」の主題歌でお馴染みの「move」と
D−1グランプリのテーマ曲を歌う「8-BALL」のコラボライブが
行われ、会場のボルテージは最高潮に♪
お帰りの皆様の表情はとても満足感が漂ってましたよ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_c_hand.gif)
既に映画は全国各地で公開中ですので、
車好きの方はもちろん、車好きじゃなくても充分に楽しめる
映画「スピードマスター」を是非劇場でお楽しみ下さい!!
投稿:嵩@東京店長
東京:★2007 POWER CUPSULE★
最近快晴が続いていましたが、久しぶりの雨で
ちょっと涼しい東京です(´∀`)![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_note.gif)
本日の日記は8月26日に茂原ツインサーキットで
行われました、『2007 POWER CUPSULE』
に出展&出走してきた模様をお伝えいたします![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
今回のイベントでは、スタッフ兼レーシングドライバーの
山口選手と私スタッフ吉田で行って参りました(*゚∀゚)っ
当日は朝から快晴でグングン気温が上昇していて
夏休みは終わりそうでも、夏は終わりそうにない
天気模様で( ´∀`)つ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_sun.gif)
わたくし吉田は、朝一から汗だくでε=ε=(;´Д`)
そして会場に入って冷や汗で…。゜(´Д`)゜。
冷や汗の理由はと言いますと、今回山口選手が
出場するグループはグリップ走行のグループで、
皆さん本気で走りに来た方々ばかりで(((( ;゚д゚)))
Sタイヤを履き、カリカリに改造されてるお車で。
方やショールームチームはと言いますと…
ほぼノーマル、SEVチューンのみ。
エアゲージすらない程のどうしようもない状況…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
笑いと涙が止まりませんでした。
![エリーゼ](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/1/f1442ca7.jpg)
だけど、見た目の可愛らしさとステッカーチューンで
コースでは一番目立つこの黄色!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
本当可愛らしいですねぇ(●´ω`●)
![エリーゼ2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/9/f9c7b7fd.jpg)
でもレースはそんなに甘くはないですねぇ…
練習走行を終え、山口選手の一言
山口選手『こりゃヤバイ…』
スタッフ吉田『(;´Д`)!!』
タイムアタックを本気でアタックするも…
山口選手のエリーゼはビリから3番目、トップから
タイムで3秒も差が付いてしまう状況(´Д⊂)
コーナーはSブロックと山口選手の腕で速いのですが
登りのストレートで圧倒的にパワーが足りず…
13番手になってしまいましたΣ(´д`;)
そして迎えた決勝レース前、嵩店長から『優勝してね』
の一言が二人に重圧で圧し掛かり、私も出来る限り
サポートするべく、借りてきたエアーゲージでタイヤの
空気圧を調整して山口選手を見送りました。・゚・(ノД`)
しかしここで転機が!!なんと決勝スタートが
リバースグリッドで行う事に.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そうなりますと、SEVエリーゼはフロントロウからの
スタートに(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
![スタート前](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/b/1/b1d67704.jpg)
なんというベストポジション!!逃げ切れば
表彰台を狙えるかも(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
だけど見て下さい…、後ろの速そうなお車…
エリーゼがとっても小さく見えてしまいます(;´Д`)
だがしかし!!
こんなチャンスを山口選手が逃す訳がございません!!
緊張のスタート…、エリーゼの軽さと山口選手の
絶妙なスタートで1コーナーで何とトップにΣ(・ω・ノ)ノ
そのまま全快で逃げながらも、丁寧な走りで
後続の速いグループから逃げて逃げて…
逃げて逃げて逃げて…
![表彰式](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/2/f2fea913.jpg)
何と逃げ切って優勝しちゃいました(*´Д`*)
さすが山口選手!!ペースを落とさずずっと同じ
タイムで走り切り、本当ギリギリの所で勝っちゃいました
![ショールームにて](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/6/1/611f6c93.jpg)
翌日、嵩店長に結果報告をし、記念撮影(゚∀゚)
まさか本当に優勝するとは思ってなかったみたいで
ただただビックリでした(´∀`)
イベントも大盛り上がりで、とても楽しい
イベントでした![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
今回のイベントでサポートして下さった皆様
本当にありがとうございました。
投稿者:スタッフ@吉田
ちょっと涼しい東京です(´∀`)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_note.gif)
本日の日記は8月26日に茂原ツインサーキットで
行われました、『2007 POWER CUPSULE』
に出展&出走してきた模様をお伝えいたします
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
今回のイベントでは、スタッフ兼レーシングドライバーの
山口選手と私スタッフ吉田で行って参りました(*゚∀゚)っ
当日は朝から快晴でグングン気温が上昇していて
夏休みは終わりそうでも、夏は終わりそうにない
天気模様で( ´∀`)つ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_sun.gif)
わたくし吉田は、朝一から汗だくでε=ε=(;´Д`)
そして会場に入って冷や汗で…。゜(´Д`)゜。
冷や汗の理由はと言いますと、今回山口選手が
出場するグループはグリップ走行のグループで、
皆さん本気で走りに来た方々ばかりで(((( ;゚д゚)))
Sタイヤを履き、カリカリに改造されてるお車で。
方やショールームチームはと言いますと…
ほぼノーマル、SEVチューンのみ。
エアゲージすらない程のどうしようもない状況…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
笑いと涙が止まりませんでした。
![エリーゼ](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/1/f1442ca7.jpg)
だけど、見た目の可愛らしさとステッカーチューンで
コースでは一番目立つこの黄色!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
本当可愛らしいですねぇ(●´ω`●)
![エリーゼ2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/9/f9c7b7fd.jpg)
でもレースはそんなに甘くはないですねぇ…
練習走行を終え、山口選手の一言
山口選手『こりゃヤバイ…』
スタッフ吉田『(;´Д`)!!』
タイムアタックを本気でアタックするも…
山口選手のエリーゼはビリから3番目、トップから
タイムで3秒も差が付いてしまう状況(´Д⊂)
コーナーはSブロックと山口選手の腕で速いのですが
登りのストレートで圧倒的にパワーが足りず…
13番手になってしまいましたΣ(´д`;)
そして迎えた決勝レース前、嵩店長から『優勝してね』
の一言が二人に重圧で圧し掛かり、私も出来る限り
サポートするべく、借りてきたエアーゲージでタイヤの
空気圧を調整して山口選手を見送りました。・゚・(ノД`)
しかしここで転機が!!なんと決勝スタートが
リバースグリッドで行う事に.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そうなりますと、SEVエリーゼはフロントロウからの
スタートに(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
![スタート前](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/b/1/b1d67704.jpg)
なんというベストポジション!!逃げ切れば
表彰台を狙えるかも(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
だけど見て下さい…、後ろの速そうなお車…
エリーゼがとっても小さく見えてしまいます(;´Д`)
だがしかし!!
こんなチャンスを山口選手が逃す訳がございません!!
緊張のスタート…、エリーゼの軽さと山口選手の
絶妙なスタートで1コーナーで何とトップにΣ(・ω・ノ)ノ
そのまま全快で逃げながらも、丁寧な走りで
後続の速いグループから逃げて逃げて…
逃げて逃げて逃げて…
![表彰式](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/2/f2fea913.jpg)
何と逃げ切って優勝しちゃいました(*´Д`*)
さすが山口選手!!ペースを落とさずずっと同じ
タイムで走り切り、本当ギリギリの所で勝っちゃいました
![ショールームにて](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/6/1/611f6c93.jpg)
翌日、嵩店長に結果報告をし、記念撮影(゚∀゚)
まさか本当に優勝するとは思ってなかったみたいで
ただただビックリでした(´∀`)
イベントも大盛り上がりで、とても楽しい
イベントでした
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
今回のイベントでサポートして下さった皆様
本当にありがとうございました。
投稿者:スタッフ@吉田
オートバックスSEV無料体感フェア
今週末9/1〜9/2のオートバックスイベントは、
東と西の2ヶ所開催です![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
東はNEWミニのカスタマイズで知られている![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
スーパーオートバックスかわさき店です。
![SAかわさき](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/1/0/10eafa2d-s.jpg)
西は毎回お祭り騒ぎ的に行っている。![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
オートバックス西条寺家店です。![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![AB西条](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/7/57df60c6-s.jpg)
今週末のイベントは、SEVで遊んで下さい。![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_c_hand.gif)
もちろん
体感無料![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
今話題の新商品BIG POWERもお試しできます。![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
スタッフ一同お待ちしております。![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_motor_sports.gif)
投稿者:岩谷スタッフ
東と西の2ヶ所開催です
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
東はNEWミニのカスタマイズで知られている
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
スーパーオートバックスかわさき店です。
![SAかわさき](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/1/0/10eafa2d-s.jpg)
西は毎回お祭り騒ぎ的に行っている。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
オートバックス西条寺家店です。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
![AB西条](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/7/57df60c6-s.jpg)
今週末のイベントは、SEVで遊んで下さい。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_c_hand.gif)
もちろん
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
今話題の新商品BIG POWERもお試しできます。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
スタッフ一同お待ちしております。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_motor_sports.gif)
投稿者:岩谷スタッフ
札幌: 〜4 t トラック〜
本日、ご紹介させていただきますお客様は、先日
ラジエターの体感をいただきましたの4tトラックに
お乗りのお客様です。
![トラック](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/7/57d7624f.jpg)
「エンジン音がかなり静かになった!」
「マフラーからの黒煙が少なくなった!!」
「力が今までより出てる!!!」
「力が出てるのに、黒煙が少ない・・・矛盾!?」
とのご感想をいただき、お買上いただきました。
![トラック2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/6/d/6d2e52ee.jpg)
そして、次なるお試しアイテムは
”BIGパワー インテーク”
を体感いただくこととなりました。
しばらくアイドリングでエンジンをかけたまま店内で
涼んでいただき、SEV水を飲みながら体感のお話を
聞かせていただきました。
数分後、車に戻ると・・・
「エンジン静かになってるな!?」
そして、お帰りになるため車内に乗り込み、アクセル
を数回踏まれて表情がお変わりになられました。
その後、私に大きく首を縦に三回振られてお戻りに
なられました。
すでに体感いただけたご様子です!
しばらくお乗りになられ、後日インプレッションを
お聞かせいただくお約束をさせていただきましたので
お話しするのが楽しみです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
BIGパワーの体感試乗はいつでも可能ですので、
まだ未体験のお客様はぜひとも味わってみて下さい。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
札幌@店長・寺尾
ラジエターの体感をいただきましたの4tトラックに
お乗りのお客様です。
![トラック](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/7/57d7624f.jpg)
「エンジン音がかなり静かになった!」
「マフラーからの黒煙が少なくなった!!」
「力が今までより出てる!!!」
「力が出てるのに、黒煙が少ない・・・矛盾!?」
とのご感想をいただき、お買上いただきました。
![トラック2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/6/d/6d2e52ee.jpg)
そして、次なるお試しアイテムは
”BIGパワー インテーク”
を体感いただくこととなりました。
しばらくアイドリングでエンジンをかけたまま店内で
涼んでいただき、SEV水を飲みながら体感のお話を
聞かせていただきました。
数分後、車に戻ると・・・
「エンジン静かになってるな!?」
そして、お帰りになるため車内に乗り込み、アクセル
を数回踏まれて表情がお変わりになられました。
その後、私に大きく首を縦に三回振られてお戻りに
なられました。
すでに体感いただけたご様子です!
しばらくお乗りになられ、後日インプレッションを
お聞かせいただくお約束をさせていただきましたので
お話しするのが楽しみです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
BIGパワーの体感試乗はいつでも可能ですので、
まだ未体験のお客様はぜひとも味わってみて下さい。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
札幌@店長・寺尾
2007年08月28日
世界陸上が熱い!!
毎日大阪で熱戦が繰り広げられている世界陸上!!
日本代表としてついにSEVアスリート出場です。
先日もご紹介しました陸上800m横田真人選手(左側)!
弱冠19歳ながら日本選手権を制したアスリートです。
![082805](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/a/a/aaee5d58.jpg)
800m予選は30日ですが大阪出発前日に
ハードトレーニングの疲れを癒しに後輩アスリートと
ショールーム2階のSEVルームにて
イオナイザー&ボディーボードでコンディションケアーです。
![082803](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/e/0/e0bc2a92.jpg)
SEVお風呂&ボディーボードでのケアーは全身の疲れがとれ
身体が軽くなり今すぐ走り出したくなるようです。
この暑いのにさすがテンション↑↑アゲアゲ〜
800mを1分49秒前後で走ってしまうその身体、
体脂肪はなんと1ケタ・・・僕はメタボ!?
100mを13秒で走り続ける驚異の世界。
男子800m予選は8月30日PM19:30〜放送です。
スポーツで日本全国が一つになる暑い夏!
日の丸を影ながらサポートしているSEV。
男子800m要チェキな種目です!!
世界陸上公式WEB
http://www.osaka2007.jp/
投稿者;みやざき
日本代表としてついにSEVアスリート出場です。
先日もご紹介しました陸上800m横田真人選手(左側)!
弱冠19歳ながら日本選手権を制したアスリートです。
![082805](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/a/a/aaee5d58.jpg)
800m予選は30日ですが大阪出発前日に
ハードトレーニングの疲れを癒しに後輩アスリートと
ショールーム2階のSEVルームにて
イオナイザー&ボディーボードでコンディションケアーです。
![082803](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/e/0/e0bc2a92.jpg)
SEVお風呂&ボディーボードでのケアーは全身の疲れがとれ
身体が軽くなり今すぐ走り出したくなるようです。
この暑いのにさすがテンション↑↑アゲアゲ〜
800mを1分49秒前後で走ってしまうその身体、
体脂肪はなんと1ケタ・・・僕はメタボ!?
100mを13秒で走り続ける驚異の世界。
男子800m予選は8月30日PM19:30〜放送です。
スポーツで日本全国が一つになる暑い夏!
日の丸を影ながらサポートしているSEV。
男子800m要チェキな種目です!!
世界陸上公式WEB
http://www.osaka2007.jp/
投稿者;みやざき
札幌: 〜行って来ました!〜
先日、”釣り道具にSEV”のご案内をさせて
いただきましたが、早速昨日行って来ましたので
釣果報告をさせていただきます![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_eyeglass.gif)
午前4:00、ショールームを出発して向かった先は、
支笏湖![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_dash.gif)
早朝と夕方しか釣れないというヒメマス(チップ)を狙い、
湖畔に到着。
![支笏湖](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/f/5fb5187d.jpg)
しかし、着いた時にはすでにこの明るさ・・・
湖水もとても澄んでいて、丘釣りでは相手も見える
くらいでした。
富士五湖でバス釣りを何年かしていましたが、この
透明度はやはり北海道!!
![支笏湖2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/e/4/e4f4318b.jpg)
ルアーを追いかけて来る姿は数匹確認しましたが、
釣れそうに無いので移動しました。
この杭、居そうなんだけどな〜
次なるポイントは、私が以前よりしたかった
”川釣り&天然川魚を食す”
計画を実行する時がついに!
![ポイント1−2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/b/f/bfe51838.jpg)
ここで、ご一緒していただいたお客様が早々とヤマメを
GETです。
「小さいけど、食べますー?」と見慣れているお客様に
対して「絶対食べる!!」と、天然ヤマメをはじめて
見た私は気分上々↑↑
そして、続けること1時間。
とうとう来ました、この時が!!
![岩魚](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/f/ffaeeb43.jpg)
イワナです。
私の川での記念すべき初GETです!!!
その後、ウグイしか釣れなくなったので、ポイント
移動で、ここではヤマメがたくさん釣れました。
![GET](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/1/d/1d68c285.jpg)
ご一緒していただいたお客様とヤマメです。
体長10〜15cmの少し小ぶりではありますが
渓流で釣る楽しさは、何とも言えないものです。
そして、何よりも大自然に囲まれての釣り、
この贅沢・・・・ 改めていいです、北海道!
おなかも空いてきたので、釣れたての魚たちを
”キッチンTERAO”でクッキングしました。
(とは言っても、開いて焼くだけ・・・・)
![焼き](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/c/e/cef65c6e.jpg)
食後はもちろん”SEV水”で入れたコーヒーも。
かつて、栃木の山でイワナを食べた事がありましたが、
養殖魚だったので体も大きく身もプリプリでしたが、
今回の獲物は小さくても天然!味がとても良く、身の
小ささは数でまかない・・・
肝心な今回の”釣りにSEV”ですが、小さい魚での
竿の反応が繊細になり、当たりの摂り方が楽になりました。
そして、リールの方は回転がスムーズになり、ラインを
巻きすぎてしまう!?ほどでした。
魚が大きければ、違いが大きく体感できたと思いますが
竿に関しましては小さい魚でも逆に分かりやすかった
かと思います。
今大会??は、私的にはかなり楽しめましたが、お客様は
「再度リベンジ!」と次回の挑戦を約束いただきました。
最後に残念ながら画像のご紹介はないのですが、帰りに
寄った”丸駒温泉”は温泉好きな私でしたが、なぜ今まで
行かなかったのかと思う、かなりお勧めな温泉でしたので
付け加えさせていただきます。
以上、”釣りにSEV”渓流バージョン報告でした。
札幌@店長・寺尾
いただきましたが、早速昨日行って来ましたので
釣果報告をさせていただきます
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_eyeglass.gif)
午前4:00、ショールームを出発して向かった先は、
支笏湖
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_car.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_dash.gif)
早朝と夕方しか釣れないというヒメマス(チップ)を狙い、
湖畔に到着。
![支笏湖](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/5/f/5fb5187d.jpg)
しかし、着いた時にはすでにこの明るさ・・・
湖水もとても澄んでいて、丘釣りでは相手も見える
くらいでした。
富士五湖でバス釣りを何年かしていましたが、この
透明度はやはり北海道!!
![支笏湖2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/e/4/e4f4318b.jpg)
ルアーを追いかけて来る姿は数匹確認しましたが、
釣れそうに無いので移動しました。
この杭、居そうなんだけどな〜
次なるポイントは、私が以前よりしたかった
”川釣り&天然川魚を食す”
計画を実行する時がついに!
![ポイント1−2](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/b/f/bfe51838.jpg)
ここで、ご一緒していただいたお客様が早々とヤマメを
GETです。
「小さいけど、食べますー?」と見慣れているお客様に
対して「絶対食べる!!」と、天然ヤマメをはじめて
見た私は気分上々↑↑
そして、続けること1時間。
とうとう来ました、この時が!!
![岩魚](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/f/f/ffaeeb43.jpg)
イワナです。
私の川での記念すべき初GETです!!!
その後、ウグイしか釣れなくなったので、ポイント
移動で、ここではヤマメがたくさん釣れました。
![GET](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/1/d/1d68c285.jpg)
ご一緒していただいたお客様とヤマメです。
体長10〜15cmの少し小ぶりではありますが
渓流で釣る楽しさは、何とも言えないものです。
そして、何よりも大自然に囲まれての釣り、
この贅沢・・・・ 改めていいです、北海道!
おなかも空いてきたので、釣れたての魚たちを
”キッチンTERAO”でクッキングしました。
(とは言っても、開いて焼くだけ・・・・)
![焼き](https://livedoor.blogimg.jp/blog_sevlogin/imgs/c/e/cef65c6e.jpg)
食後はもちろん”SEV水”で入れたコーヒーも。
かつて、栃木の山でイワナを食べた事がありましたが、
養殖魚だったので体も大きく身もプリプリでしたが、
今回の獲物は小さくても天然!味がとても良く、身の
小ささは数でまかない・・・
肝心な今回の”釣りにSEV”ですが、小さい魚での
竿の反応が繊細になり、当たりの摂り方が楽になりました。
そして、リールの方は回転がスムーズになり、ラインを
巻きすぎてしまう!?ほどでした。
魚が大きければ、違いが大きく体感できたと思いますが
竿に関しましては小さい魚でも逆に分かりやすかった
かと思います。
今大会??は、私的にはかなり楽しめましたが、お客様は
「再度リベンジ!」と次回の挑戦を約束いただきました。
最後に残念ながら画像のご紹介はないのですが、帰りに
寄った”丸駒温泉”は温泉好きな私でしたが、なぜ今まで
行かなかったのかと思う、かなりお勧めな温泉でしたので
付け加えさせていただきます。
以上、”釣りにSEV”渓流バージョン報告でした。
札幌@店長・寺尾