2012年07月

2012年07月27日

札幌: 〜市販最速バイク!にSEV!!〜

本日、ご紹介させていただきますお客様は・・・・

400cc最強レプリカとご一緒にご来店いただきました、レシプロエンジンでは
最速(ガスタービンエンジンバイクが出るまではギネスにもなった)バイク
SUZUKI 隼にお乗りのお客様のご紹介です

隼足廻り

 『(SEV化されたバイクに)乗ってみたら、足の動きが全然違った!!!』

という他車?でのご体感から、足廻りへのSEV化のリクエストを

まずは・・・・

隼足廻り (3)

バイク(2輪車)らしい乗り味を是非

フレーム、フロントホーク、スイングアームの剛性を上げ、シャープな中にも
それぞれのパーツ(金属)特有のネバリが出て、メーカーのセッティングが
存分に味わえますこのアイテム、SEVセンターオン・レーシング

そして、ショックオイル・オリフィスたサスペンション(バネ)をSEV化して
微細な動きの時は繊細に&大きな衝撃はシッカリ受け止め&長距離ライドでも
タレてこない・・・・

隼足廻り (1)隼足廻り (2)
SEV ALtypeRを前後サス・ショックへ装着

そして、そして・・・・
SEV装着の証

隼足廻り (4)

サイドカウルにSEVステッカーを

ご来店・ご装着いただきまして、本当にありがとうございます!!

次回ご来店時に、その後の変化等をお聞かせ下さい

バイクシーズン真っ只中の北海道を、気持ちよく&安全にお楽しみ下さい!!

またのご来店をお待ちしております


スピード虫がうずき出した店長・寺尾@札幌

大阪:これから始めるSEVのオススメの1つ!

昼間っから、夜の画像のブログを掲載しちゃいます

12071300
先日の閉店間際のお客様〜
初めてSEVを付けてみようと、【SEV ショールーム 大阪】に初来店!有難うございます

「一度、試してみたくてね。」とお客様談。
ナルホド、自動車用製品を試したいと言う事なのですが、
SEVの説明はまずダンベルを上げ下げする健康用製品でTRYして、
その後さらに人間で体感し、ロスがあるもの(ヒトでも車でも)に効果的ですよ〜と
説明するととても楽しく、そして分かり易いです
(こちらのお客様も、笑顔の納得でした)

さてさて、ヒトでSEVをたっぷり体感した後は
本題の自動車用製品です。

12071301
nanoSEV製品「SEVヘッドバランサーV-1」をチョイス⇒試乗
(ちょっと見えづらいですね・・・すみません
※装着位置はエンジンヘッド周辺です。

「貼るだけなのにずいぶん変わるね〜。これは楽しい!
よし、これから始めます!!」

と、本装着になったのは言うまでも有りません

車好きなら特に理解頂ける、このSEVでの変化。
初めての方、試乗はいつでも行っておりますのでぜひ一度試してみて下さいね〜


●SEVヘッドバランサーV-1  ¥16,800-(税込)
※水平対向エンジン・V型エンジンは2個必要となります。


宮村@SEVショールーム大阪店長
facebook


sev_sr_osaka at 11:37|PerlmalinkTrackBack(0)clip!nanoSEV | --大阪店--

2012年07月26日

大阪:電気を加速!「SEVボルテージ」でビックリ!

12072602
初SEV装着が「SEVボルテージ」になりました、
プジョー406のお客様。
映画「TAXi」からそのまま飛び出て来たスタイリング。
これでリュック・ベッソン監督はもっと過激かつパワフルなシーンを撮影できる??

いえ、話はそれましたが初めてのSEV装着にもおすすめですよ、「SEVボルテージ」は。




そして、
良い意味で中毒性があるのか、
SEVボルテージ」は複数個付ける方、多くいらっしゃいます。
12072603
数日前にも「SEVボルテージ」の装着で登場していた
三菱 デリカD:5のKさま。

本日は東京店でもおなじみ、「道上龍選手set」の装着を実施。
プロドライバーも認めたこの製品&装着。
皆さまの愛車でもぜひ!


12072604
プレミアムユーザーのSさまのVW ゴルフR
SEVボルテージ」の追加装着を楽しんでいらっしゃいます。

多数装着されている製品と相まって、グングン愛車の状態が良くなっているとの事。
うまく調律するため、テストしつつ追加中。
電気配線が多いマシンなので、テストのやりがいもたっぷりです。


皆さまも、たくさん楽しみ方を見つけて下さい。
そのアドバイスは、お気軽に【SEV ショールーム 大阪】でさせて頂きますよ。


●SEVボルテージ ¥29,400-(税込)  2個1セット


宮村@SEVショールーム大阪店長
facebook


東京:後ろ姿もド迫力♪

BlogPaint

昨日、鎌倉の花火大会に行ってきたイシガキ デス

SEVショールーム サッポロのブログも『SEVボルテージ』でしたが・・・
トウキョウも『SEVボルテージ』の熱がまだまだおさまりませんっ

ド迫力な大きなお尻の持ち主
ポルシェ カイエンSに装着です
P7241282

見事な後ろ姿ですねぇ〜

カイエンのバッテリーは座席の下に搭載となり作業が困難な為、
今回はエンジンルームと室内を行き来する、電気配線に『SEVボルテージ』を装着
P7241278

まだまだ人気熱の冷めない『SEVボルテージ』
5セット・6セットのような複数装着のお客様もかなり増えてきています

装着位置はさまざまです追加装着ご検討の際はぜひご相談下さい

※今週28日(土)は約2万発もの花火が打ちあがる隅田川花火大会ですねぇ

投稿者:28・29日はスーパーGTもありますよっ石垣@てんちょ〜

sev_sr_tokyo at 19:46|PerlmalinkTrackBack(0)clip!【自動車】 | --東京店--

札幌: 〜ボルテージUPは止まらない!?〜

本日の札幌は気温が30℃近くあり、とっても暑かったです

全国ではもっともっと暑いと思いますが、皆様、夏バテしておりせんか・・・??

「たまには涼しいところに行きたい!」とお思いの方は、北海道旅行がおすすめです

日中は暑くても、夜は涼しいので、東京出身の店長寺尾も・・・

 「(こっちは)涼しくて、いいわ〜〜〜

と話しております

そして、もしご旅行などで北海道にお越しの際は
是非、ショールーム札幌に遊びにいらして下さい

+      +      +      +      +      +      +      +

本日ご紹介させていただきますお客様は、大人気が止まらない!?
自動車用アイテム、SEVボルテージをご装着のお客様です

まずお一人目はエブリーにお乗りのお客様です

エブリー

 『新商品どうなんですか??』

とのお話から、「オススメです!!by  」と即答の後
ご装着いただく事になりました

エブリー

メインコンピューターハーネスへ

今回、ご体感無しでのご装着でしたので、
次回お越しの際にインプレッションをお願いいたします


続きまして、ストリームにお乗りのお客様です

ストリーム

 『新商品どうですか?』

とのお話から、ご体感いただく事に

ストリーム

 『装着位置によって変りますね!』

とのお話から、こちらのお客様もコンピューターハーネスへご装着いただく事に


本日ご紹介させていただきましたお客様、ご来店、ご装着いただきまして、
誠にありがとうございます!!!

しばらくお乗りになられてから現われるSEVボルテージ効果を
次回ご来店時にお聞かせ下さい

皆様のまたのご来店をお待ちしております

+      +      +      +      +      +      +      +

SEVボルテージは単体のご装着はもちろん、装着個数を増やしていただくと・・・
未知の領域!?をお楽しみいただけますので、是非、まだ未体感の方は、まずは
1個からお試しいただきたいと思います

皆様のご来店・ご体感をお待ちしております



野田@札幌スタッフ

sev_sr_sapporo at 18:30|Perlmalinkclip!--札幌店-- | 「SEVボルテージ」

2012年07月25日

東京:ホンダドライバー集結!!

こんにちは
エアコン依存症な西口@スタッフです

昨日のSEVショールーム東京では世界99台限定で発売されたALPINA B3 GT3
凄かったですが、実はこんな事もございました

写真を見てお分かりになる方(特にホンダファンの方)もいらっしゃると思いますが・・・HONDA1
左から、GTドライバーの道上龍選手中山友貴選手武藤英紀選手です
*道上龍選手と中山友貴選手はご自身のブログでもご紹介頂いておりますお名前をクリック

今週末開幕のスーパーGT第4戦SUGOを前にお身体のコンディションを整える為、
ショールーム2階のSEV体感ルームへお越しいただきました

帰り際にはSEV君と記念写真をパチリ
HONDA2

GT500、GT300両クラスでのご活躍をショールームスタッフ一同応援しております


投稿者:GT300のCR-Zが気になる西口@スタッフ

札幌: 〜(やはり?!)”フォーステップ”でした!!〜

ショールーム日記をご覧の皆様、こんばんは〜

本日の午前中、ショールーム前を歩く子供たちが足早に帰宅しているのを見かけました
明日から夏休みなのでしょうか

「子供たちが羨まし〜〜い!!」よりも、「毎日お昼ご飯の準備大変だな・・・」と
思うようになったのはなぜでしょうか・・・・・考えないようにします(笑)


夏休みといえば、もうすぐ8月!お盆休みですが
皆様はお出掛けのご予定はお決まりですか??

ドライブの際は、是非、自動車用SEVアイテムをご体感下さいませ

夏休みを満喫いたしましょ〜〜〜う

皆様のご来店を心からお待ちしております

*      *      *      *      *      *      *      *

本日ご紹介させていただきますお客様は、つい先日ご紹介させていただきました
短期間でスリーステップekワゴンにお乗りのお客様です

ek


先日の”スリーステップ”から、今回”フォーステップ”にご来店下さいました

前回までのSEVアイテム装着で・・・

 『こんなに良くなると、吸排気もやりたくなって・・・・』

とさらなるVerUPにご来店いただきました

そのアイテムは

ekBIGPE (2)ekBIGPE









吸・排気アイテム、SEV BIG POWERインテーク&エキゾースト

SEV BIGパワーエキゾーストの位置によって、低速トルク重視または高速パワーと
お好みのフィーリングにセッティング可能です

お客様からは、

 『トルクでお願いします!!』

との、ご要望をいただきましたので、街乗り重視のセッティング


そしてSETでの装着は・・・
吸・排気系アイテムと相性抜群の燃料系アイテムSEVフューエルP・E

PE

SEVフューエルP・E(ピンボケですみません

燃料を細かくして、燃えやすくするフューエルP・E
空気を細かくするBIGパワーが出会うと・・・

相乗効果により、燃焼効率UPでトルク・パワー・レスポンスの違いを
ご実感いただきたいと思います


ご来店、ご装着くださいまして、誠にありがとうございます!!!

某ワゴンのCMで「(スリーステップではなく)フォーステップだったね!」
というのを思い出します今回のフォーステップ装着、じっくりとご堪能下さいませ

またのご来店をお待ちしております



野田@札幌スタッフ

sev_sr_sapporo at 18:30|Perlmalinkclip!--札幌店-- | 【自動車】

大阪:夏のボルテージは上がりっぱなし!

12072209
お日様はカンカン照り。
大阪市はまさに夏、でございます。

12072204
お客様の腕を拝見すると・・・・
ちょっとしたアクセサリーを付けて一日外出するとほらこの通り。

日焼け対策はある程度は男性も必要ですね〜。

さて、そんな暑い日々の中、自動車用製品で一番人気は
まだまだ勢いが全く衰えない「SEVボルテージ」です。

初めての取り付けの方も、複数の方も、
愛車が変化がとっても楽しいと、喜んでいただけている大人気製品です。

今日は一番定番な施工方法、バッテリープラス配線の装着をプチ特集。

12072208
SEVボルテージ」をバッテりープラス配線に装着。
こちらの車両はリヤトランクルーム内にバッテリーがあり、
後輪駆動車両と言うことも重なり、ちょっと個性的な変化が。
この装着が功を奏します

12072211
SEVボルテージ」をバッテリープラス配線に装着。
プラス側に様々な配線が集中しているこの車両、
メインのケーブ以外も変化が表れ、このまとめて装着が功を奏します


色んな電気配線に使用でき、作用がある
SEVボルテージ」は本当に様々な個所に施工する事が可能です。
バッテリープラス・マイナス、そしてECU配線はもちろん、
もっと電気をSEVで加速させたい方、いつでもご相談ください。

体感試乗もお待ちしております。


●SEVボルテージ  ¥29,400-(税込) 2個1セット


宮村@SEVショールーム大阪店長
facebook


2012年07月24日

東京:初!スペシャル・カー!!

ALPINA(アルピナ)
BMWをベースにエンジンから足回り、ボディをニューナップし
製造・販売するドイツのトップメーカー・・・
P7241277P7241276
・・・という事は車好きの皆さまはご存知と思いますが、
世界99台限定で発売されたALPINA B3 GT3という車種を皆さまはご存知ですか?
詳細はコチラ↓↓
http://www.alpina.co.jp/models/b3-gt3/

B3をベースにエアロパーツ、ブレーキ、ホイール等など・・・
BlogPaint
BlogPaint
専用のパーツで固められたスペシャル・チューンナップ・カー
内装もレーシィなデザインが印象的です
P7241273

多くのSEV製品をご愛用頂いているお客様が
このALPINA B3 GT3にお乗り換えという事で、
足回りやボディ系を中心にご装着させて頂きました

↓↓アルピナ・カラーにペイントされたサスペンションにSEV・ALタイプRをご装着
P7241258
↓↓そのサスペンションの受け皿であるロアアームへはSEVロアアームをご装着
P7241256
↓↓SEV Sブロック3Dはカナードの下付近へ安定性重視なセッティングでご装着です
BlogPaint

今回は足回りを中心にご装着いただきましたが、
次回はエンジン系へ今から次回の装着作業が楽しみです

因みに新製品のSEVボルテージはバッテリーの+端子へご装着です
次回のご装着の様子もご紹介させていただきますので、乞うご期待下さいませ

投稿者:感動の一時を過ごさせていただきました内海@スタッフ

sev_sr_tokyo at 20:25|PerlmalinkTrackBack(0)clip!【自動車】 | --東京店--

札幌: 〜新たなお車に、ボルテージ&オン!!〜

ショールーム日記をご覧の皆様、こんばんは

最近すっかり”夏”の札幌ですが、今年は割りと涼しい日が多く
節電の夏には嬉しい気温です

ですが・・・全国では猛暑が続くと思いますので、どうぞお身体にお気をつけ下さい

+      +      +      +      +      +      +      +

本日ご紹介させていただきますお客様は、新たにお乗りになられたとご報告?に
ご来店いただきましたフェアレディZ34でお越しいただきましたお客様のご紹介です

34Zボルクル

当店オープン前からSEVをご愛用いただいているお客様

 『せっかく来たので、なにか付けて行きます!!』

と、新たなお車にご装着いただきましたのは

34Zボルクル (1)

大好評、SEVボルテージをご提案

そして・・・・

 『乗り心地が、硬いのでそれには??・・・・』

というリクエストから

34Zボルクル (2)

乗り心地系アイテムは、SEVセンターオン・クルージングをオススメ

ご体感なしでのご装着をいただきましたので
次回ご来店時に効果の程をお聞かせ下さいませ

ご来店・ご装着いただきまして、誠にありがとうございました!!

快適にドライブをお楽しみ下さい

またのご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。


スタッフ野田@札幌

sev_sr_sapporo at 19:20|Perlmalinkclip!--札幌店-- | 「SEVボルテージ」
info







sev_officialをフォローしましょう

■■ Archives ■■