2007年12月27日

東京:諦めていた部分にも・・・

本日は、黄色いホンダFITのお客様がご来店くださいました。



2007-12-27












前回ショールームにてSEVを初めて体感していただき、それ以来 すっかりSEVの魅力にハマっていただき今回のご来店です☆
実はお父様も車にSEVを装着していただいているので、親子二代 に渡るSEVユーザーということですね


FITはミッションにCVTを採用しているため、シフト関連には SEVは
必要ないのかな?と個人的には思っていたのですが、 実際にお客様のお話を伺うと、発進時にアクセル操作に対して加速が 遅れるようなタイムラグがあるという
ことでしたので、リンクを トルクコンバーター付近に装着することで、アクセル
操作に対する 反応をリニアにする方向でセッティングしてみました。
2007-12-27 fit link












そしてさらに、低速トルクとエンジンの滑らかさを稼ぐためにSEV クランクC−1を装着して、感想を伺いました。
2007-12-27 fit クランク












まずリンクは

「CVTの走り出しのもたつきが無くなって、スムーズに走り出すように なってとても嬉しかった」
という、狙い通りの結果に☆

さらにクランクは
「低速のトルクがものすごく変わって、車が全く変わった。
今の車から新しいFITに乗り換えようと考えていたけど、クランクを つけて今の車にこれからも乗っていく気になった」

と、なんだか車まで喜んでくれそうな嬉しいコメントを頂きました



この車のこの症状は、どうしようもないものなのかな?
と、諦めている方。
もしかしたら、SEVで対策ができるかもしれません。
ショールームには専門知識の豊富なスタッフが常駐しておりますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。
「本当に効くのか不安」という方も、まずは無料体感をしていただいて 効果を確かめることができますのでご安心ください。

冬の寒さが堪える時期になってきました。
寒さによる車の様々な不具合も多い時期に入るので、SEVショールーム で温かいコーヒーを飲みながら、愛車のSEVチューンはいかがでしょうか?


投稿者:山口@ショールーム東京


sev_sr_tokyo at 18:34│TrackBack(0)clip!【ご来店】 | --東京店--

トラックバックURL

info







sev_officialをフォローしましょう

■■ Archives ■■


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...