2008年12月23日
札幌: 〜プロ中のプロご来店!!〜
遡る事、21年前。
小さい頃から車が大好きだった私ですが、自転車に始まり
当然のようにバイクに乗るようになりました。
バリバリ伝説に影響され、早朝学校へ登校する数時間前に
×垂水峠や△産埠頭へ通っていた当時、車には全く興味が
ありませんでした。
高校も無事!?卒業し、「走るなら整備の資格も取らねば」
と自動車整備士の専門学校へ通う事になり、そこで必要以上の
車への興味・探究心が湧いたのは、ここである人との出会いが
あったからでした。
今でこそ少なくなりましたが、当時でも既に電子制御の車が
大半だった中、ソレックス・タコ足・ストレートのKP61
スターレットに乗っていたその知人やその知人の仲間の方々は
箱スカGT−Rの乗った方、ロータスヨーロッパに乗った方、
ハチロクでジムカーナをしていた方・・・・
と、その方達から車の世界を教えてもいました。
初めて×丸峠で、そのKPの助手席で味わった衝撃!!
それから10年後、WRCニュージーランドに参戦をするに
至る原点が、この人との出会いからでした。
その知人、今は某メーカーで自動車部品の設計に携わり、
商品化を進めるテストドライバーをしております。
前置きが長くなってすみません・・・
今回ご来店いただき、ご紹介させていただきます
お客様ですが、その知人のご同僚で雑誌”ONLY BMW”
にSEVが掲載されているのをご覧になり、SEVのお話から
「知り合い(私)が札幌店にいるから行ってみれば」という事で
ご来店いただいたのでした。

『本で見たんですけど、ホントかと・・・』
その疑問は、当然です。
まずは、”SEVとは何ぞや”のお話から始めさせて
いただき、ダンベルやびゅんびゅん棒でのSEV実験を
していただきまして、その効果をお分かりいただきました。
しかし、開発に携わっている方なのでやはり気になる
肝心なお車での効果は・・・・
装着をさせていただき、ご試乗いただきました。
そのアイテムは、こちら・・・
SEV BIGパワー


SEV ラジエターR−1&R−2、ヘッドバランサーP−1&P−2


SEV クランクC−1&C−2


SEV センターオン・コンフォート

各アイテムのご説明からご体感いただきまして、
『雑誌に書いてある内容も分かりました!』
『やっぱりSEV、効くんですね!!』
と、SEV初体験はご納得のご体感をいただきました。
この体感から来月、私の知人とご一緒に再度お越し
いただくというお話をいただきました。
冬は北海道・北東、夏はニュージーランド・南島にと
”雪のある所が走る所”と一年中大忙しな方なので
数年ぶりの再開ができることを楽しみにしております。
お帰りは、道東ということでしたのでくれぐれも峠越えは
お気をつ付け下さい。
ご来店をお待ちしております。
当時を懐かしむ店長・寺尾@札幌
小さい頃から車が大好きだった私ですが、自転車に始まり
当然のようにバイクに乗るようになりました。
バリバリ伝説に影響され、早朝学校へ登校する数時間前に
×垂水峠や△産埠頭へ通っていた当時、車には全く興味が
ありませんでした。
高校も無事!?卒業し、「走るなら整備の資格も取らねば」
と自動車整備士の専門学校へ通う事になり、そこで必要以上の
車への興味・探究心が湧いたのは、ここである人との出会いが
あったからでした。
今でこそ少なくなりましたが、当時でも既に電子制御の車が
大半だった中、ソレックス・タコ足・ストレートのKP61
スターレットに乗っていたその知人やその知人の仲間の方々は
箱スカGT−Rの乗った方、ロータスヨーロッパに乗った方、
ハチロクでジムカーナをしていた方・・・・
と、その方達から車の世界を教えてもいました。
初めて×丸峠で、そのKPの助手席で味わった衝撃!!
それから10年後、WRCニュージーランドに参戦をするに
至る原点が、この人との出会いからでした。
その知人、今は某メーカーで自動車部品の設計に携わり、
商品化を進めるテストドライバーをしております。
前置きが長くなってすみません・・・
今回ご来店いただき、ご紹介させていただきます
お客様ですが、その知人のご同僚で雑誌”ONLY BMW”
にSEVが掲載されているのをご覧になり、SEVのお話から
「知り合い(私)が札幌店にいるから行ってみれば」という事で
ご来店いただいたのでした。

『本で見たんですけど、ホントかと・・・』
その疑問は、当然です。
まずは、”SEVとは何ぞや”のお話から始めさせて
いただき、ダンベルやびゅんびゅん棒でのSEV実験を
していただきまして、その効果をお分かりいただきました。
しかし、開発に携わっている方なのでやはり気になる
肝心なお車での効果は・・・・
装着をさせていただき、ご試乗いただきました。
そのアイテムは、こちら・・・
SEV BIGパワー


SEV ラジエターR−1&R−2、ヘッドバランサーP−1&P−2


SEV クランクC−1&C−2


SEV センターオン・コンフォート

各アイテムのご説明からご体感いただきまして、
『雑誌に書いてある内容も分かりました!』
『やっぱりSEV、効くんですね!!』
と、SEV初体験はご納得のご体感をいただきました。
この体感から来月、私の知人とご一緒に再度お越し
いただくというお話をいただきました。
冬は北海道・北東、夏はニュージーランド・南島にと
”雪のある所が走る所”と一年中大忙しな方なので
数年ぶりの再開ができることを楽しみにしております。
お帰りは、道東ということでしたのでくれぐれも峠越えは
お気をつ付け下さい。
ご来店をお待ちしております。
当時を懐かしむ店長・寺尾@札幌