2009年07月29日
札幌: 〜 NJSBA MAXGATE 〜
本日は、7月26日 日曜日
天塩川河川公園にて開催されました
”2009 NJSBA MAXGATE Round−2”
の模様をお伝えさせていただきます
このイベントはSEV販売店”SPICE”主催の
ジェットスキーイベントで毎年
ですが、前日より天気予報は
雨具を用意して会場に向かったところ・・・
天塩町だけ雲がなくなり晴天
地元の方のお話では、
こんなに晴れたのは久しぶりだそうです
(雨男かと思いましたが
やはり晴れ男だったようです)
この天塩大会は天塩町あげてのイベントで
朝早くから天塩町青年部の皆様が出店の設営や
準備に取り掛かっておりました
開会式には天塩町長のご挨拶もあり
街の皆さんが見に来られる
ちょっとしたお祭りといったイベントです
そこに・・・
SEVブースを出展させていただきました
ブースオープンより天塩町の皆様や
参加される選手・ご家族の皆様にも
ダンベルやびょんびょん棒でSEVを
ご体感いただきました
午前9時、沢山のギャラリーが集まる中
競技スタートです
最初の種目はスキークラスです
3・2・1・Goooooo!!!!!
すさまじい水しぶきとともに勢いよくスタート!
スパイス代表 青木さんも参戦です!
マシンもお身体もSEV装着でスキークラス・
スポーツクラスのダブル優勝
とても迫力のある走りを見せていただきました
そしてスパイスのお客様も多数参戦です
以前よりSEVアイテムをお使いいただいている
こちらのお客様はSEV化されたジェットにメタルネックレス
4ストのジェットで参戦のこちらのお客様は
マシンに合わせてルーパーMのレッドを使用
クランクを絶賛いただいているこちらのお客様は
ルーパーMブラックをチョイス
皆様、SEV化マシン+健康用SEVで
快適なジェットスキーライフをお過ごしいただいております
ブースの方はと言いますと・・・
多くの皆様にSEVをご体感・ご説明させていただき
こんな一面も ブルー・イエロー・レッド
ご来場いただいた皆様には、ルーパーをしばらく
ご体感いただき、
『肩のこりが楽になった!!』
とお話しいただくなど、実際のご自身のお身体で
SEVの効果をご実感いただきました
SEVのご説明をお聞きいただきました皆様
SEVアイテムご購入いただきました皆様、
誠にありがとうございました
イベントは終盤に差し掛かり、
やはり一番盛り上がったのはフリースタイル
普段目にすることのできないアクリバットが
目の前で繰り広げられておりました
あっという間の一日、気付けは閉会式です。。。
表彰台の中央にはスパイス代表の青木さん
スパイスのお客様も表彰台GETです
閉会式後には、参加者とギャラリーの皆さんで
じゃんけん大会が開催され、しじみやえびなど
天塩町ならではの景品が当たり、
今日一番の盛り上がりでした
参加された皆様・ご来場いただきました皆様
本当にお疲れ様でした
次回の2009 NJSBA MAXGATE Round−3は
8月23日 日曜日 砂川オアシスパークにて
開催予定です。
詳細は日程が近くなりましたらご案内させていただきます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
=== 今週末のイベント ===
8月1日 土曜日、十勝インターナショナルスピードウェイにて
”全日本ママチャリ12時間耐久レース”
が開催されます
この自転車のイベントにSEVブースを
出展させていただきます
当日ブースでは参加される方へのSEVアイテム体感や
ご来場いただいた皆様への簡単なSEV体験会を
開催いたします
参加される皆様、是非ともSEVブースへ
お立ち寄りくださいませ。
SEVアイテム装着により、快適にレースを
エンジョイされてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来場をお待ちいたしております。
全日本ママチャリ12時間耐久レースHP ↓ ↓ ↓
http://www.tokachi.org/mamachari/index.htm
イベント隊長津田@札幌スタッフ
天塩川河川公園にて開催されました
”2009 NJSBA MAXGATE Round−2”
の模様をお伝えさせていただきます
このイベントはSEV販売店”SPICE”主催の
ジェットスキーイベントで毎年
ですが、前日より天気予報は
雨具を用意して会場に向かったところ・・・
天塩町だけ雲がなくなり晴天
地元の方のお話では、
こんなに晴れたのは久しぶりだそうです
(雨男かと思いましたが
やはり晴れ男だったようです)
この天塩大会は天塩町あげてのイベントで
朝早くから天塩町青年部の皆様が出店の設営や
準備に取り掛かっておりました
開会式には天塩町長のご挨拶もあり
街の皆さんが見に来られる
ちょっとしたお祭りといったイベントです
そこに・・・
SEVブースを出展させていただきました
ブースオープンより天塩町の皆様や
参加される選手・ご家族の皆様にも
ダンベルやびょんびょん棒でSEVを
ご体感いただきました
午前9時、沢山のギャラリーが集まる中
競技スタートです
最初の種目はスキークラスです
3・2・1・Goooooo!!!!!
すさまじい水しぶきとともに勢いよくスタート!
スパイス代表 青木さんも参戦です!
マシンもお身体もSEV装着でスキークラス・
スポーツクラスのダブル優勝
とても迫力のある走りを見せていただきました
そしてスパイスのお客様も多数参戦です
以前よりSEVアイテムをお使いいただいている
こちらのお客様はSEV化されたジェットにメタルネックレス
4ストのジェットで参戦のこちらのお客様は
マシンに合わせてルーパーMのレッドを使用
クランクを絶賛いただいているこちらのお客様は
ルーパーMブラックをチョイス
皆様、SEV化マシン+健康用SEVで
快適なジェットスキーライフをお過ごしいただいております
ブースの方はと言いますと・・・
多くの皆様にSEVをご体感・ご説明させていただき
こんな一面も ブルー・イエロー・レッド
ご来場いただいた皆様には、ルーパーをしばらく
ご体感いただき、
『肩のこりが楽になった!!』
とお話しいただくなど、実際のご自身のお身体で
SEVの効果をご実感いただきました
SEVのご説明をお聞きいただきました皆様
SEVアイテムご購入いただきました皆様、
誠にありがとうございました
イベントは終盤に差し掛かり、
やはり一番盛り上がったのはフリースタイル
普段目にすることのできないアクリバットが
目の前で繰り広げられておりました
あっという間の一日、気付けは閉会式です。。。
表彰台の中央にはスパイス代表の青木さん
スパイスのお客様も表彰台GETです
閉会式後には、参加者とギャラリーの皆さんで
じゃんけん大会が開催され、しじみやえびなど
天塩町ならではの景品が当たり、
今日一番の盛り上がりでした
参加された皆様・ご来場いただきました皆様
本当にお疲れ様でした
次回の2009 NJSBA MAXGATE Round−3は
8月23日 日曜日 砂川オアシスパークにて
開催予定です。
詳細は日程が近くなりましたらご案内させていただきます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
=== 今週末のイベント ===
8月1日 土曜日、十勝インターナショナルスピードウェイにて
”全日本ママチャリ12時間耐久レース”
が開催されます
この自転車のイベントにSEVブースを
出展させていただきます
当日ブースでは参加される方へのSEVアイテム体感や
ご来場いただいた皆様への簡単なSEV体験会を
開催いたします
参加される皆様、是非ともSEVブースへ
お立ち寄りくださいませ。
SEVアイテム装着により、快適にレースを
エンジョイされてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来場をお待ちいたしております。
全日本ママチャリ12時間耐久レースHP ↓ ↓ ↓
http://www.tokachi.org/mamachari/index.htm
イベント隊長津田@札幌スタッフ