2010年10月29日
札幌: 〜冬も快適、タイヤ&エアコンに!!〜
あの雪は、夢?幻?だったのか・・・・
気温は低く、寒いですがすっかり良い天気の札幌
履き替えたスタットレスをまた戻さなければ!?
新品のスタットレスには皮むきにちょうど良いかと
思いますが、SEV化していても冬タイヤは
腰砕け感があるので・・・・
と思っていた今朝、ヘッドバランサーVシリーズの研究で
2セット目のV−2を装着して、通勤中にある”への字”
コーナーをいつものように・・・・
フロントの剛性がかなり上がり、タイヤのしっかり感が
いつもと違うので、イン側の縁石に擦りそうに
Vシリーズのインプレッションでプントのお客様のご感想
にもあるように、”ブースト効果”がかなり出ております
Vシリーズインプレッションはこちらから
http://www.sev.info/automobile/v1/imp.html
いろいろな部分へ表れる”nanoSEVブースト効果!!!”
ご装着いただきましたお客様
お楽しみいただきながら、その変化を味わっていただき
たいと思います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日、ご紹介させていただきますBMW・X−5に
お乗りのお客様
冬支度にご来店いただきました
多くのSEVアイテムをご装着いただいております
こちらのお車
夏タイヤへの効果から、スタットレスタイヤへも
SEVホイールtype・Rのご用命をいただきました
そして、常に稼動!?しているエアコンのコンプレッサー
が先日故障してしまったということで、新品交換されたと
いうコンプレッサーに、フリクションロス低減&効率UP&
耐久性UPを狙って!
駆動系・高負荷部分へのおすすめアイテム
”SEVリンクプラス1”を
最近の車や輸入車は常にコンプレッサーが動いている車が
多くなってきているので、コンプレッサーの修理の話をよく
耳にします
壊れてからでは遅い!!ので・・・・
よく壊れる箇所・修理にSEV効果で予防を
そして、コンプレッサー本体のSEV化に加えてエアコン
ガスをSEV化して、さわやか快適車内空間に!!
”じめじめ”空気を”からっと”してくれるエアコン
冬場のその空気、除湿しすぎて逆に加湿器が必要??
ですが、SEVエアコンアップをご装着いただきますと
不思議なことに快適空間を再現できてしまうのです
Sブロック・3Dなど空間自体をSEV化していただきますと
その効果をご実感いただくことができますが、空調が送り出す
空気を冷媒の熱交換時に強力にSEV化することで、その空間
は、とても快適なものへと変化するのです
はたまた新車の時はなかった、数年が経ったエアコンON時の
あのニオイ・・・
もし、新車のうちからSEV(上記のような)を作用させて
おくと、どのような効果があるのかは・・・・
ご想像いただけるかと思います!
新商品の様な「くっきり・はっきり」効果から、「地味だけど
・控えめだけど」かなり効果を発揮するSEV効果と、
皆様にSEVをオススメさせていただく理由は無限大
お客様のニーズに沿ったSEVをご案内させていただき
たいと思いますので、皆様からのリクエストをお聞かせ
下さい!!
ショールーム各店にご来店・お電話・メールにて
どうぞ宜しくお願いいたします。
店長・寺尾@札幌
気温は低く、寒いですがすっかり良い天気の札幌
履き替えたスタットレスをまた戻さなければ!?
新品のスタットレスには皮むきにちょうど良いかと
思いますが、SEV化していても冬タイヤは
腰砕け感があるので・・・・
と思っていた今朝、ヘッドバランサーVシリーズの研究で
2セット目のV−2を装着して、通勤中にある”への字”
コーナーをいつものように・・・・
フロントの剛性がかなり上がり、タイヤのしっかり感が
いつもと違うので、イン側の縁石に擦りそうに
Vシリーズのインプレッションでプントのお客様のご感想
にもあるように、”ブースト効果”がかなり出ております
Vシリーズインプレッションはこちらから
http://www.sev.info/automobile/v1/imp.html
いろいろな部分へ表れる”nanoSEVブースト効果!!!”
ご装着いただきましたお客様
お楽しみいただきながら、その変化を味わっていただき
たいと思います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日、ご紹介させていただきますBMW・X−5に
お乗りのお客様
冬支度にご来店いただきました
多くのSEVアイテムをご装着いただいております
こちらのお車
夏タイヤへの効果から、スタットレスタイヤへも
SEVホイールtype・Rのご用命をいただきました
そして、常に稼動!?しているエアコンのコンプレッサー
が先日故障してしまったということで、新品交換されたと
いうコンプレッサーに、フリクションロス低減&効率UP&
耐久性UPを狙って!
駆動系・高負荷部分へのおすすめアイテム
”SEVリンクプラス1”を
最近の車や輸入車は常にコンプレッサーが動いている車が
多くなってきているので、コンプレッサーの修理の話をよく
耳にします
壊れてからでは遅い!!ので・・・・
よく壊れる箇所・修理にSEV効果で予防を
そして、コンプレッサー本体のSEV化に加えてエアコン
ガスをSEV化して、さわやか快適車内空間に!!
”じめじめ”空気を”からっと”してくれるエアコン
冬場のその空気、除湿しすぎて逆に加湿器が必要??
ですが、SEVエアコンアップをご装着いただきますと
不思議なことに快適空間を再現できてしまうのです
Sブロック・3Dなど空間自体をSEV化していただきますと
その効果をご実感いただくことができますが、空調が送り出す
空気を冷媒の熱交換時に強力にSEV化することで、その空間
は、とても快適なものへと変化するのです
はたまた新車の時はなかった、数年が経ったエアコンON時の
あのニオイ・・・
もし、新車のうちからSEV(上記のような)を作用させて
おくと、どのような効果があるのかは・・・・
ご想像いただけるかと思います!
新商品の様な「くっきり・はっきり」効果から、「地味だけど
・控えめだけど」かなり効果を発揮するSEV効果と、
皆様にSEVをオススメさせていただく理由は無限大
お客様のニーズに沿ったSEVをご案内させていただき
たいと思いますので、皆様からのリクエストをお聞かせ
下さい!!
ショールーム各店にご来店・お電話・メールにて
どうぞ宜しくお願いいたします。
店長・寺尾@札幌