2016年02月28日
東京:違いがございます!
日頃お客様より、
SEVヘッドバランサーとSEVエンジンチューナーは
どう違うの
とのご質問がございます
どちらもエンジンヘッドに装着する製品ですが、
SEVの及ぼす範囲とフィーリングが異なります

SEVヘッドバランサーV−1/V−2

低中回転域(V-1)、中高回転域(V-2)に分かれどちらかのフィーリングを
求めるかによってご装着頂いております。
両方の製品をご装着頂くと全回転域に渡りフィーリングの
変化を体感いただけます

アクセルレスポンスや回転のよさ、
スムーズ感によるエンジンのトルク感パワー感を引き出します
SEVエンジンチューナー

エンジン全体の多数の部品の統制をはかり、
エンジンフィーリングの底上げになります

エンジン全体に作用し
アクセルレスポンスはもちろん、スムーズさパワフルさ
エンジンの安定感といったトータルで変化を楽しめます
ポイントは「作用範囲とどの部分を強調するか」です


カムシャフトや各バルブの動き、軽やかさは、
SEVヘッドバランサーV−1/V−2が得意です
パワー感トルク感に加えて滑らかさは、
SEVエンジンチューナーが得意です

どの部分の性能をどれくらい重視し、
必要な部分だけを皆様のお好みとお車のフィーリングに合わせて
お選び頂ければと思います

これら性質の違う2種類の製品

ぜひ、違いを比べてみてはいかがですか


投稿者:開米@スタッフ
SEVヘッドバランサーとSEVエンジンチューナーは
どう違うの

とのご質問がございます

どちらもエンジンヘッドに装着する製品ですが、
SEVの及ぼす範囲とフィーリングが異なります


SEVヘッドバランサーV−1/V−2

低中回転域(V-1)、中高回転域(V-2)に分かれどちらかのフィーリングを
求めるかによってご装着頂いております。
両方の製品をご装着頂くと全回転域に渡りフィーリングの
変化を体感いただけます


アクセルレスポンスや回転のよさ、
スムーズ感によるエンジンのトルク感パワー感を引き出します

SEVエンジンチューナー

エンジン全体の多数の部品の統制をはかり、
エンジンフィーリングの底上げになります


エンジン全体に作用し
アクセルレスポンスはもちろん、スムーズさパワフルさ
エンジンの安定感といったトータルで変化を楽しめます

ポイントは「作用範囲とどの部分を強調するか」です



カムシャフトや各バルブの動き、軽やかさは、
SEVヘッドバランサーV−1/V−2が得意です

パワー感トルク感に加えて滑らかさは、
SEVエンジンチューナーが得意です


どの部分の性能をどれくらい重視し、
必要な部分だけを皆様のお好みとお車のフィーリングに合わせて
お選び頂ければと思います


これら性質の違う2種類の製品


ぜひ、違いを比べてみてはいかがですか



投稿者:開米@スタッフ